MEO対策の集客効果について

MEO対策の集客・施策効果事例まとめ【現役マーケターが効果解説】

MEO対策(ローカルSEO)とは?

MEO対策とは、Map Engine Optimizationの頭文字を取ったもので、SEO対策の検索結果画面上での上位表示とは違い、Googleマップ上での検索順位向上をさせることを指します。

例えば、「近くのラーメン屋」「渋谷 ラーメン」等と検索をしたときにgoogleマップ上で上位表示をさせることです。近年、スマートフォンの普及により手軽に検索できるようになっただけでなく、GPS機能を用いて気軽に近くの店舗情報を探せるように。

また、そのニーズを紐解くと、すぐにお店に行きたい、サービスを利用したいという売上が見込めるユーザーであることが多いことが分かります。その為、効率的に顕在的なユーザーにアプローチが出来るMEO対策が注目されるようになりました。

MEO対策の集客効果

断言します。MEO対策をすると集客効果が図れます。私自身、SEO畑からの参入でしたのでHP集客以上に集客はできない、あくまでもオプション的な役割として運用をしてきました。正直なめてました。
しかしやるなら全力でやりたいと思い、売上にすぐ繋がるようクライアント様の強み等に合わせたキーワード対策を行ったことで、SEO並みの問い合わせを取ることが出来ました。実際のMEOの効果や生の事例をご覧頂きながらMEOの集客効果に触れてもらいましょう。

検索結果上で自社を知ってもらえる

言わずもがな、MEO対策をすることによってローカル検索枠上位3位内に食い込むことが出来れば、その検索をしたときに自社の名前を知ってもらえます。
そこで口コミの評価や内容、自社概要や商品概要について見ていくため、会社選びを賢く行いたいユーザーは参考にします。
さらに、緊急性が高いニーズを持つユーザーは企業概要や評判だけを見て判断をして問い合わせをしていくことが多い為、売上に繋がりやすい、近場で検索をしているユーザーを獲得することが出来ます。

見込み顧客が刈り取りやすくなる

例えば自社集客手段として、ポータルサイトへの掲載やSEO対策、リスティング広告やポスティングによる集客を行っているとします。
その際に、そのサービスが気になったユーザーは吟味をするために、他の同じような企業と比較を行い、自分に合っているかどうかを自分の基準に基づいて振るいにかけます。
そして、最後の決め手として情報収集をするキーワードが「自社指名検索」です。

「自社指名検索」をするとスマホでは検索枠下部に表示(画像左側)、PCでは右側に自社紹介が記載されている画面が表示されます(画面右側)。いわゆる「ナレッジパネル」と呼ばれるものです。そこで、MEO対策やGoogleマイビジネス運用がしっかりできていれば、自社の情報を発信をすることはもちろん、投稿もしておけばスマートフォン上の検索結果画面で、その投稿を表示させることが出来ます。
ほとんどの企業様は手つかずでただ、Googleマイビジネスのアカウントを取得しただけという状況になっており、非常にもったいないです。
就職ニーズのユーザーも「自社指名検索」を行うため、評判対策もしておくことが出来れば採用面でも助かることがあるなど、メリットが多くあります。

ナレッジパネル化をすることによるブランディング

実は「自社指名検索」以外にもナレッジパネル化をすることが出来ます。
ナレッジパネル化を実現できれば、その市場での第一人者としてユーザーに認識をしてもらうことが出来るだけでなく、他社を退けた形で1社だけしか検索結果画面上訴求されなくなるため、検索結果画面上での究極なブランディングになります。
市場を選ぶことで意図的に発生させることができますが、素人はもちろんロジックやクライアントの強みを理解しようとしないキーワード詰め込み系のMEO会社では出来ないでしょう。

MEO対策による集客効果事例

私がMEO対策を行ったお客様の事例です。上位表示が出来なかったとしても狙うべきキーワードでの集客が出来ている為、もれなく売上に繋がっています。

クリーニング業界のMEO対策効果

クリーニング業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「8000→25000」
  • 直接・間接検索数:「5000→23000」
  • ホームページアクセス:「120」
  • 直接問い合わせ:「22」

実はクリーニング業界ではありますが、宅配クリーニングなどをメインとしたクライアント様。本来であれば、地域に根差したユーザー検索に対して、効果があるのですが、敢えてその地域内、県内で単ワード検索で上がるようにMEO対策。人口が都心ならではの数字の伸びを見せました。アフィリエイトサイトも多い中、SEO戦争に巻き込まれずに安定的な集客チャネルを構築できたMEO対策の集客成功事例です。

フォトスタジオ・写真館業界のMEO対策効果

フォトスタジオ・写真館業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「7000→20000」
  • 直接・間接検索数:「3000→7000」
  • ホームページアクセス:「40→110」
  • 直接問い合わせ:「10→20」

差別化が図りづらい業界でもあるフォトスタジオ業界。スーモ等といったポータルサイトもないことから、ホームページ上での差別化が鍵を握っています。このクライアント様にはMEO対策による上位表示だけでなく、口コミを集める仕組みをお手伝いさせていただいたことにより、常に新鮮な口コミが入っている状態に。売上もかなり実感してもらっており、今ではもう1店舗のMEO対策もさせて頂いています。

葬儀業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「600→2000」
  • 直接・間接検索数:「800→2400」
  • ホームページアクセス:「2→14」
  • 直接問い合わせ:「2→12」

緊急需要が多いお客様も多く、差別化が出来ない葬儀業界だからこそ、クライアントの強みを光らせることで問い合わせ率の増加。Googleマップを見てきたユーザーが明らかに増え、月間売上が1.5倍になりました。しかし、忙しいあまり最近連絡をしても電話をすぐにとってもらえなくなりました・・・。

他の葬儀業界のMEO対策効果

葬儀業界のMEO対策効果

前述した葬儀社の地域よりもかなり小さい市場ではありますが、施策をしたらすぐに電話の数が伸び始めていきました。やはり、手軽に口コミが見られて良しあしが分かることが緊急需要ユーザーにとって重要なものだと分かった事例です。

不動産業界のMEO対策効果

不動産業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「1500→4800」
  • 直接・間接検索数:「1000→3000」
  • ホームページアクセス:「5→30」
  • 直接問い合わせ:「10→27」

賃貸不動産屋におけるMEO対策効果です。賃貸不動産屋はどうしても差別化が図りにくいことがあり、特に地域密着型の不動産屋は大手に名前負けしてしまいがちです。そこで、主要地域を上位表示させるだけでなく、広域での対策も行いました。結果として電話数がかなり増え、飛び込みで予約をしてすぐに契約をしていくユーザーが増えていったという喜びの声を頂いています。

歯科業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「1100→2100」
  • 直接・間接検索数:「1500→2500」
  • ホームページアクセス:「13→33」
  • 直接問い合わせ:「1→11」

ユーザーは近くでいい歯医者を探したいというニーズを持っている為、まさに歯医者業界はMEO施策と非常に親和性が高い市場の1つ。保険診療だけでなく、単価の高いインプラントや入れ歯といったキーワードでも上位表示をさせている為、インプラント施術が月に1件から3件と受注量が増加。入れ歯や歯周病に関する患者も増えていることからさらなる売り上げ拡大が見込めるクライアント様です。

美容業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「2000→5500」
  • 直接・間接検索数:「2400→5800」
  • ホームページアクセス:「60→110」
  • 直接問い合わせ:「2→10」

包み隠さず言うと、一番上げたいキーワードで上がらなかったクライアントです。しかし、悩みが深いユーザーが検索するキーワードにアプローチをすることが出来たため、ブランディングから直接問い合わせに繋がっています。施術件数が週間単位で増えており、通院するユーザーが取れているという声がありましたので、積み上げ式で売上が上がっていくことが期待されます。

医療業界(自由診療系)のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「4000→11000」
  • 直接・間接検索数:「4500→14000」
  • ホームページアクセス:「30→120」
  • 直接問い合わせ:「20→60」

このクライアント様は、その地域の市場シェアを取ってしまっているので商圏拡大や自院が取れていない市場を取りたいというこで、MEO対策時に分析やサイトと連携させました。その甲斐があり、クライアント地域内では対策KWがナレッジパネル化、その他隣市エリアでもナレッジパネル化や1位を獲得できました。その結果、全ての数値が3倍近く成長した事例です。まさにMEOとSEOが分かるからこそ出来たコンボ技。高単価商材も取れる施策を施したので、売上が2倍近く上がりました。

男性美容医療業界のMEO対策効果

男性美容医療業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「4000」
  • 直接・間接検索数:「3300」
  • ホームページアクセス:「90」
  • 直接問い合わせ:「6」
  • 直接問い合わせ:「25」

このクライアント様は、Googleマイビジネスの設定すらしていなかったことから、Googleマイビジネス登録代行から始めました。画像にあるものはすでに成果が出てからちょっとしたものですが、実際にはもう少し数字が伸びており、男性美容医療ならではの高単価施術が決まっているとのこと。ホームページSEOもポータルサイトへの登録も何もできていない中集客が出来てたことから一番初めにwebでも集客が出来るとMEO対策で実感してもらえました。

住宅業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「500→1700」
  • 直接・間接検索数:「600→1500」
  • ホームページアクセス:「5→30」
  • 直接問い合わせ:「0→6」

単価が数千万円単位のユーザーのため、すぐに売り上げには繋がらない業界です。しかし、クライアント様の特徴である工法に着目をしたユーザーが多く来店するようになり、とうとう1件家が決まりました。
実はクライアント様はことごとくwebマーケティングや地域広告に失敗をしており、金を出してもいい客は来ないというスタンスでした。
しかしMEO対策だけで、1件家が建ってしまうといった非常に費用対効果の高い成果を体感いただき、我々webマーケターとして信頼をして頂くことが出来ました。
さらに、取りたい強みとなる市場でのナレッジパネル化、「○○市 工務店」や「○○市 ハウスメーカー」といったキーワードでも取れていることから小さい工務店でも認知度を上げることが出来ているという点で非常にお喜び頂けました。

結婚式場業界のMEO対策効果

結婚式場業界のMEO対策効果

  • 検索経由の閲覧数:「1500→5000」
  • 直接・間接検索数:「2000→8000」
  • ホームページアクセス:「30→60」
  • 直接問い合わせ:「10→25」

対策すべき「地域名×結婚式場」で上がっていなかった為、対策。さらにクライアントに強みである式場サイズに着目したキーワード選定を行い、結婚式場関係のキーワードでも合わせて対策。最初はなかなか成果が上がりませんでしたが、時間が経つにつれて上位表示。さらにMEO用に用意したユーザーが口コミ投稿をしやすい仕組みを準備することで、順位の安定化を果たせました。電話の件数もかなり増えたことから、ブライダルプランナーの人数を増やしたとか。

MEO対策で集客効果を出すならちゃんとしたMEO業者を選ぼう

MEO業者の中ではいまだにキーワードをひたすら詰め込んで何か上がればOKという考え方を持っている会社が非常に多く残念なのが現状です。果たして、意味のないキーワードで上げることが成果に繋がるのでしょうか。よく考えてると分かりますが、MEO対策は検索結果画面、ローカル検索上でのPRであり、あくまでもユーザーの購買行動における1つの通り道に過ぎません。
しかし、その通り道を通るユーザーの立ち位置や検索意図、検索する筋道を理解した施策をすることで、ブランディングから売上向上に役立てることも出来ます。

もし、マーケティング会社のグロースハッカーが考える売上に繋がるMEO対策が気になるならお気軽に問い合わせてくださいね。
(あ、他にもSEO対策からコンテンツマーケティング、ブランディングメディア戦略も扱っているので、多角的なWebマーケティング戦略も気になるようでしたら合わせてご案内できます!(笑))